叙景 jokei

叙景 jokei

叙景 jokei

叙景 jokei

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • mineral
      • 2D
        • agate / jasper
        • paesina
        • dendrite
        • petrified wood
        • septarian
        • etc.
      • 3D
        • quartz
        • apophylite
        • amethyst
        • malachite
        • gobi agate
        • metal
        • fairy stone
        • fluorite
        • epidote
        • azurite
        • aragonite
        • chrysocolla
        • opal
        • calcite
        • copper
        • garnet
        • baryte
        • selenite
        • wavelite
        • desert rose
        • kyanite
        • etc.
        • tourmaline
    • fossil
    • suiseki
    • 額装品
    • e t c .
    • color
      • 白
      • 黒
      • 透
      • 暖
      • 寒
    • shape
      • ◯
      • ∠
      • □
    • PRICE
      • ~¥5000
      • ¥5000~¥10000
      • ¥10000~¥20000
      • ¥20000~¥30000
      • ¥30000~
      • SOLD
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

叙景 jokei

叙景 jokei

  • HOME
  • color
  • 暖
  • ゴビアゲート Gobi Agate 1684

    ¥12,000

    ゴビアゲート Gobi Agate 内モンゴル自治区に広がるゴビ砂漠で採取されるアゲートの一種です。 数千万年にわたる風化・浸食を経て、地中から露出した鉱物が風と砂により自然研磨されることで、独特の同心円状模様と丸みを持つ形状へと変化していきます。 大きく、美しい同心円状模様が立体的に表れた極上の一石です。 41x26x26 mm ゴビ砂漠 no1684

  • ゴビアゲート Gobi Agate 1685

    ¥5,800

    ゴビアゲート Gobi Agate 内モンゴル自治区に広がるゴビ砂漠で採取されるアゲートの一種です。 数千万年にわたる風化・浸食を経て、地中から露出した鉱物が風と砂により自然研磨されることで、独特の同心円状模様と丸みを持つ形状へと変化していきます。 小ぶりでありながら、ゴビアゲートらしいユニークな特徴が存分に表れた一石です。 22x18x17 mm ゴビ砂漠 no1685

  • セプタリアン Septarian 1690

    ¥5,800

    セプタリア Septaria モロッコ産セプタリアンのハーフカットノジュールです。 セプタリアンは、堆積岩中に生成されるノジュール(団塊)に分類される鉱物構造で、内部に放射状や蜘蛛の巣状の亀裂を持つことが特徴です。 本石の断面にはカルサイトが亀裂状に結晶化し、岡本太郎的、アボリジニアート的な模様が表れています。 ※断面に艶出し剤が塗布されています。 47x42x9 mm モロッコ no1690

  • セプタリアン Septarian 1689

    ¥5,800

    セプタリア Septaria モロッコ産セプタリアンのハーフカットノジュールです。 セプタリアンは、堆積岩中に生成されるノジュール(団塊)に分類される鉱物構造で、内部に放射状や蜘蛛の巣状の亀裂を持つことが特徴です。 本石の断面にはカルサイトが亀裂状に結晶化し、岡本太郎的、アボリジニアート的な模様が表れています。 ※断面に艶出し剤が塗布されています。 47x44x10 mm モロッコ no1689

  • モロッコ産バライト Barite 1667

    ¥21,000

    モロッコ産バライト Barite モロッコ ナドル産、鋭い結晶群が美しく保存された極上のバライト(重晶石)です。 硫酸バリウムを主成分とするバライトは高い比重が特徴で、重晶石の名の通り、手にすると見た目よりもずっしりとした、金属のような重みを感じます。 通常のナドル産バライトでは青みを帯びた板状結晶が多く見られますが、本石は先端が鋭く尖った結晶が整然と並び、羽根の束を思わせるようなかたちをしています。 色、造形ともに唯一無二の個性を持ったスペシャルなバライトです。 92x88x45 mm Nador, Morocco no1667

  • ロシア産頭足類化石 Cylindroteuthis sp. 1661

    ¥7,800

    ロシア産頭足類化石 Cylindroteuthis sp. ロシア リャザン地域、ジュラ紀後期(約1億6千万年前)、古代の海に生息していた頭足類シリンドロテウシス(Cylindroteuthis)の化石です。 現生のイカやコウイカに近い祖先型にあたります。 体の後端に硬い内殻(ロストラ)を持ち、それが海底に沈んで化石として残りました。 本石はカルサイトに置換され、光を受けると琥珀色に淡く透過します。 滑らかに伸びる円筒状のフォルムは、まるで薬莢のような造形を思わせます。 126x23x22 mm Ryazan, Russia no1661

  • ポルトガル産バイオタイト(黒雲母) Biotite 1663

    ¥8,800

    ポルトガル産バイオタイト(黒雲母) Biotite ポルトガル中北部アロウカ産、希少なバイオタイト(黒雲母)です。 黒雲母(バイオタイト)は、マイカ(雲母)グループに属する層状珪酸塩鉱物で、花崗岩や変成岩の中に見られます。 鉄やマグネシウムを含むことで黒褐色から黒色を呈し、結晶面は光を受けるたびに銅色の金属的な閃きを返します。 丸みを帯びた塊状にまとまった珍しいフォルムの一石です。 63x60x24 mm Freita Mountain, Arouca, Aveiro, Portugal no1663

  • セプタリアン Septarian 1654

    ¥23,000

    セプタリア Septaria モロッコ産セプタリアン(ハーフカットノジュール)です。 セプタリアンは、堆積岩中に生成されるノジュール(団塊)に分類される鉱物構造で、内部に放射状や蜘蛛の巣状の亀裂を持つことが特徴です。 シンプルな意匠が現れやすいセプタリアンですが、大型の本石には天変地異を表した絵画のような不条理とダイナミズムを感じます。 緻密でカオティックな表現が細部にまで詰まった特別な一石です。 112x93x40 mm モロッコ no1654

  • アイアンローズ/クォーツ Iron Rose/Quartz 1649

    ¥6,800

    SOLD OUT

    アイアンローズ/クォーツ Iron Rose/Quartz 中国広東省産アイアンローズ/クォーツです。 アイアンローズとは酸化鉄により赤みを帯びたヘマタイトが花弁のように幾重にも折り重なり、まさに「鉄の薔薇」と呼ばれる所以を示す希少な結晶です。 47x35x30 mm 中国広東省河源市 no1649

  • ボリビア産カタツムリ(腹足類)化石 Gastropod Fossil 1348

    ¥5,800

    ボリビア産カタツムリ(腹足類)化石 Gastropod Fossil 約4億年前(デボン紀)ボリビア パタカマヤ産、希少なプラティセラス(古代海生カタツムリ)の化石です。 羊の角のように巻かれた貝殻が特徴のプラティセラスは、サンゴや大型腹足類に付着して暮らしていたと考えられています。 無垢で原初的なかたちは、民俗的な小像のような神聖さと愛らしさを湛えています。 ※接合箇所がございます。 48x37x26 mm ジロンヌ,フランス no1348

  • メタセコイア化石 Metasequoia sp. 1510

    ¥2,800

    メタセコイア化石 Metasequoia sp. 葉形を型押しした陶片のようなモンタナ州産のメタセコイア化石です。 今日でもメタセコイアはその美しい樹形と成長の速さから、平和の象徴として世界中で植栽されているポピュラーなヒノキ科針葉樹です。 本石のような軽やかな葉姿は現生種においても殆ど変わることがなく、植物における生きた化石の一つとされています。 現代のインテリアともナチュラルに響き合う、洒脱な印象の化石です。 67x54x5 mm モンタナ州,アメリカ 約3000万年前 no1510

  • メタセコイア化石 Metasequoia sp. 1511

    ¥2,800

    メタセコイア化石 Metasequoia sp. 葉形を型押しした陶片のようなモンタナ州産のメタセコイア化石です。 今日でもメタセコイアはその美しい樹形と成長の速さから、平和の象徴として世界中で植栽されているポピュラーなヒノキ科針葉樹です。 本石のような軽やかな葉姿は現生種においても殆ど変わることがなく、植物における生きた化石の一つとされています。 現代のインテリアともナチュラルに響き合う、洒脱な印象の化石です。 表面に葉姿が残っています。 51x42x6 mm モンタナ州,アメリカ 約3000万年前 no1511

  • ジャワ島産ジャスパー Jasper 930

    ¥10,800

    ジャワ島産ジャスパー Java Jasper 様々な色のジャスパーが産出するインドネシア ジャワ島産ジャスパーです。 本石は火山とその山麓のような雄大な景色が切り取られた大型の一枚です 両面研磨され、みずみずしい発色を楽しめます。 59x37x5 mm インドネシア no930

  • ポーランド産シダ植物化石 Lonchopteris bauri 1635

    ¥11,000

    ポーランド産シダ植物化石 Lonchopteris bauri 約3億年前(石炭紀後期)、ポーランド産シダ植物 Lonchopteris bauriの化石です。 ポーランド南部、シレジア地方に広がる「上シレジア石炭盆地(Górnośląskie Zagłębie Węglowe, 略称GZW)」は、ヨーロッパ最大級の古生代堆積層を有する地域です。 この地層は石炭紀後期に形成され、当時は熱帯性の湿地林が広がっていました。 巨大なシダ植物、トクサ類、リュウビネソウ類などが繁茂し、その遺骸が厚い泥炭層として堆積。やがて圧縮・鉱化し、現在の石炭層や植物化石層となりました。 生命のかたちがそのまま地層に焼きつけられた、静謐な一片です。 69x42x31 mm Silesia, Poland no1635

  • ポーランド産シダ植物化石 Mariopteris sp. 1636

    ¥8,800

    ポーランド産シダ植物化石 Mariopteris sp. 約3億年前(石炭紀後期)、ポーランド産シダ植物 Mariopteris sp.の化石です。 ポーランド南部、シレジア地方に広がる「上シレジア石炭盆地(Górnośląskie Zagłębie Węglowe, 略称GZW)」は、ヨーロッパ最大級の古生代堆積層を有する地域です。 この地層は石炭紀後期に形成され、当時は熱帯性の湿地林が広がっていました。 巨大なシダ植物、トクサ類、リュウビネソウ類などが繁茂し、その遺骸が厚い泥炭層として堆積。 やがて圧縮・鉱化し、現在の石炭層や植物化石層となりました。 生命のかたちがそのまま地層に焼きつけられた、静謐な一片です。 70x69x16 mm Silesia, Poland no1636

  • ポーランド産シダ植物化石 Lonchopteris eschweileriana 1637

    ¥8,800

    ポーランド産シダ植物化石 Lonchopteris eschweileriana 約3億年前(石炭紀後期)、ポーランド産シダ植物 Lonchopteris eschweilerianaの化石です。 ポーランド南部、シレジア地方に広がる「上シレジア石炭盆地(Górnośląskie Zagłębie Węglowe, 略称GZW)」は、ヨーロッパ最大級の古生代堆積層を有する地域です。 この地層は石炭紀後期に形成され、当時は熱帯性の湿地林が広がっていました。 巨大なシダ植物、トクサ類、リュウビネソウ類などが繁茂し、その遺骸が厚い泥炭層として堆積。 やがて圧縮・鉱化し、現在の石炭層や植物化石層となりました。 生命のかたちがそのまま地層に焼きつけられた、静謐な一片です。 77x50x17 mm Silesia, Poland no1637

  • モロッコ産カルサイト/アラゴナイト Calcite / Aragonite 1639

    ¥50

    SOLD OUT

    モロッコ産カルサイト/アラゴナイト Calcite / Aragonite モロッコ産鍾乳状カルサイト/アラゴナイトの希少なスラブタイプです。 モロッコ中部 アヤチ山地で採取された「Cave Popcorn」とも呼ばれる鍾乳石の一種で、断面を磨くとまるで樹木の年輪のような縞模様が現れます。 生成過程で方解石、石膏、またはアラゴナイトのの結晶がゆるやかに層を成し、時間とともに沈殿を繰り返すことで、この精緻な円環が形づくられます。 乳白、飴色、焦げ茶が重なり合う様子は、時間が円を描くように、洞窟内で静かに続いてきた堆積の記録です。 73x60x15 mm Jbel Ayachi, Morocco no1639

  • モロッコ産カルサイト/アラゴナイト Calcite / Aragonite 1640

    ¥12,000

    モロッコ産カルサイト/アラゴナイト Calcite / Aragonite モロッコ産鍾乳状カルサイト/アラゴナイトの希少なスラブタイプです。 モロッコ中部 アヤチ山地で採取された「Cave Popcorn」とも呼ばれる鍾乳石の一種で、断面を磨くとまるで樹木の年輪のような縞模様が現れます。 生成過程で方解石、石膏、またはアラゴナイトのの結晶がゆるやかに層を成し、時間とともに沈殿を繰り返すことで、この精緻な円環が形づくられます。 乳白、飴色、焦げ茶が重なり合う様子は、時間が円を描くように、洞窟内で静かに続いてきた堆積の記録です。 68x58x13 mm Jbel Ayachi, Morocco no1640

  • モロッコ産ストロマトライト Stromatolite 1616

    ¥9,800

    ストロマトライト Stromatolite モロッコ産の美しい波状結晶を持つストロマトライトの化石です。 ストロマトライトは約10億年前の原生代から存在する、地球最古級の生命の痕跡です。 シアノバクテリア(藍藻)が海中で光合成を行い、石灰分を沈殿させながら成長を重ねることで、層状の構造を形成しました。 世界各地で発見されており、オーストリアやメキシコで原生するものは現在も成長を続けています。 モロッコ産のものは同心円状の赤い球状で産出され、中でも本石のように目玉模様が連なって表れたものは大変希少です。 75x47x30 mm モロッコ no1616

  • モロッコ産ストロマトライト Stromatolite 1617

    ¥50

    SOLD OUT

    ストロマトライト Stromatolite モロッコ産の美しい波状結晶を持つストロマトライトの化石です。 ストロマトライトは約10億年前の原生代から存在する、地球最古級の生命の痕跡です。 シアノバクテリア(藍藻)が海中で光合成を行い、石灰分を沈殿させながら成長を重ねることで、層状の構造を形成しました。 世界各地で発見されており、オーストリアやメキシコで原生するものは現在も成長を続けています。 モロッコ産のものは同心円状の赤い球状で産出され、中でも本石のように目玉模様が連なって表れたものは大変希少です。 61x40x30 mm モロッコ no1617

  • モロッコ産ストロマトライト Stromatolite 1618

    ¥9,800

    ストロマトライト Stromatolite モロッコ産の美しい波状結晶を持つストロマトライトの化石です。 ストロマトライトは約10億年前の原生代から存在する、地球最古級の生命の痕跡です。 シアノバクテリア(藍藻)が海中で光合成を行い、石灰分を沈殿させながら成長を重ねることで、層状の構造を形成しました。 世界各地で発見されており、オーストリアやメキシコで原生するものは現在も成長を続けています。 モロッコ産のものは同心円状の赤い球状で産出され、中でも本石のように目玉模様が連なって表れたものは大変希少です。 64x51x35 mm モロッコ no1618

  • モロッコ産ストロマトライト Stromatolite 1619

    ¥50

    SOLD OUT

    ストロマトライト Stromatolite モロッコ産の美しい波状結晶を持つストロマトライトの化石です。 ストロマトライトは約10億年前の原生代から存在する、地球最古級の生命の痕跡です。 シアノバクテリア(藍藻)が海中で光合成を行い、石灰分を沈殿させながら成長を重ねることで、層状の構造を形成しました。 世界各地で発見されており、オーストリアやメキシコで原生するものは現在も成長を続けています。 モロッコ産のものは同心円状の赤い球状で産出され、中でも本石のように目玉模様が連なって表れたものは大変希少です。 57x46x36 mm モロッコ no1619

  • アリゾナ州産自然銅 Native Copper 1610

    ¥6,800

    アリゾナ州産自然銅 Native Dendritic Copper アメリカ アリゾナ州、Ray Pit Mine産の銅結晶です。 自然銅とは地殻内の熱水作用や酸化還元環境の変化により、鉱石の中で金属銅が自生的に形を成し、人工的な精錬を経ずに現れる希少な姿です。 本石は複雑に入り組んだ樹枝状の広がりが目を引きます。 54x35x3 mm Ray Pit Mine,Arizona,USA no1610

  • スウェーデン産シダ植物化石 Dictyophyllum exile 1609

    ¥6,800

    スウェーデン産シダ植物化石 Dictyophyllum exile 北欧スウェーデン南部スコーネ地方、約2億年前の地層から発見された希少古代シダ植物の化石です。 細やかな縞模様は、酸化鉄を含む泥質頁岩に刻まれた葉脈の痕跡。 黒褐色と赤錆色が交錯し、まるで古い木版画のような重厚な佇まいです。 67x55x16 mm Skåne, Sweden no1609

叙景 jokei

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • mineral
      • 2D
        • agate / jasper
        • paesina
        • dendrite
        • petrified wood
        • septarian
        • etc.
      • 3D
        • quartz
        • apophylite
        • amethyst
        • malachite
        • gobi agate
        • metal
        • fairy stone
        • fluorite
        • epidote
        • azurite
        • aragonite
        • chrysocolla
        • opal
        • calcite
        • copper
        • garnet
        • baryte
        • selenite
        • wavelite
        • desert rose
        • kyanite
        • etc.
        • tourmaline
    • fossil
    • suiseki
    • 額装品
    • e t c .
    • color
      • 白
      • 黒
      • 透
      • 暖
      • 寒
    • shape
      • ◯
      • ∠
      • □
    • PRICE
      • ~¥5000
      • ¥5000~¥10000
      • ¥10000~¥20000
      • ¥20000~¥30000
      • ¥30000~
      • SOLD
  • CONTACT
CATEGORY
  • mineral
    • 2D
      • agate / jasper
      • paesina
      • dendrite
      • petrified wood
      • septarian
      • etc.
    • 3D
      • quartz
      • apophylite
      • amethyst
      • malachite
      • gobi agate
      • metal
      • fairy stone
      • fluorite
      • epidote
      • azurite
      • aragonite
      • chrysocolla
      • opal
      • calcite
      • copper
      • garnet
      • baryte
      • selenite
      • wavelite
      • desert rose
      • kyanite
      • etc.
      • tourmaline
  • fossil
  • suiseki
  • 額装品
  • e t c .
  • color
    • 白
    • 黒
    • 透
    • 暖
    • 寒
  • shape
    • ◯
    • ∠
    • □
  • PRICE
    • ~¥5000
    • ¥5000~¥10000
    • ¥10000~¥20000
    • ¥20000~¥30000
    • ¥30000~
    • SOLD
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 叙景 jokei

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • color
  • 暖
  • mineral
    • 2D
      • agate / jasper
      • paesina
      • dendrite
      • petrified wood
      • septarian
      • etc.
    • 3D
      • quartz
      • apophylite
      • amethyst
      • malachite
      • gobi agate
      • metal
      • fairy stone
      • fluorite
      • epidote
      • azurite
      • aragonite
      • chrysocolla
      • opal
      • calcite
      • copper
      • garnet
      • baryte
      • selenite
      • wavelite
      • desert rose
      • kyanite
      • etc.
      • tourmaline
  • fossil
  • suiseki
  • 額装品
  • e t c .
  • color
    • 白
    • 黒
    • 透
    • 暖
    • 寒
  • shape
    • ◯
    • ∠
    • □
  • PRICE
    • ~¥5000
    • ¥5000~¥10000
    • ¥10000~¥20000
    • ¥20000~¥30000
    • ¥30000~
    • SOLD